アラビアのアベック新色イエローが毎日ヘビロテできる理由【何色とも合う&ほどよい存在感】

一生ものを見つけたい

こんにちは。食器好きワーママのらっこです。

今日も家事に育児にお疲れさまです。

3ヶ月ほど前に新しい食器を迎えたのですが、それがめちゃめちゃ可愛くて使いやすいので、今日はその食器のご紹介です。

こちら。

アラビアのアベックの新色イエローです。

(現物通りの色合いのイエローの写真を撮るのがすごく難しかった。私の力量ではこれが限界です。。)

このアラビアのアベックのイエローはレモンイエローという感じの色合い。イッタラのイエローよりです。

なので季節的には春、夏が向いていると思います。

アラビアのアベックといえばこの青色のプレートが有名ですよね。

映画『かもめ食堂』でおにぎりを乗せたお皿です。

青もめちゃ可愛い。私もこれにおにぎり乗せたい!!という衝動といつも戦っているのですが…

我が家には青いプレートはもうある(このアラビアのトゥオキオ↓)ので、今のところ我慢です。

でも、でも、このアベックの新色イエローには一目惚れしてしまいました。

このお皿にサラダを盛り付けたら映えそうだなあ~

トゥオキオとも合いそうだなあ~

と思って、売り切れになって後悔する前に!とポチ。

20cmサイズのプレートにしました。(26cmもありますが、普段使いには大きすぎるので)

使ってみたら想像以上に大活躍で、毎日まいにち朝・昼・晩と愛用しています。

大げさでなく、本当に3食で使っているというヘビロテっぷりです。

朝。(パンが焦げすぎました)

昼。

晩。(私は左利きなのでご飯とお汁は逆に置いています)

このイエローのプレートが一枚あるだけで、食卓がグッとさわやかな印象になりませんか?

青や白のプレートととっても相性がよいです。

最近のお気に入りのテーブルコーデはこんな感じ。

アベックのイエローと、トゥオキオ、もう1枚別のホワイトのプレートを1枚ずつ使うスタイルです。

春、夏にぴったりの気持ちが明るくなる組み合わせで、盛り付けては「う~ん、可愛い」と幸せに浸っております。

今よく一緒に使っているのは青とホワイトだけど、イエローだからグリーンにも合うし、グレーにも合います。

というか、どの色とも合うから毎日ヘビロテできるという。

このアベックのイエロー、完全に衝動買いでしたが、大正解でした。

暑い季節には素麺などを乗せても映えますね。

私が買ったのは楽天のこちらのお店です。この盛り付け写真が可愛くて、つい惹かれてしまったのです~

アラビア アベック イエロー 20cm プレート

拡大するとこんな感じの模様なんですが、

盛り付けてみるとそこまで主張せず、でもほどよく存在感を発揮してくれる絶妙なバランスの柄です。

厚みもしっかりあるから割れにも安心。

しかもティーマの21cmプレートに比べると若干軽いから、毎日使いのプレートにはアベックの方が楽だなと思っています。

電子レンジOKはもちろんのこと、食洗器OK、オーブンOKなのでティーマと同様に使い勝手も抜群。

↑この左上のきゅうりを乗せている黄色いプレートは愛用中のティーマのハニーのソーサー。

ハニーはこっくりしたカステラみたいな黄色だけど、面積が小さいから重たくならないし、アベックのイエローとも合います。

うちのベランダ菜園で育てているバジルを乗せて簡単ピザトーストにした日のプレート。赤と緑が綺麗です。

たかがお皿ですが、されどお皿です。

食器に2~3,000円かけるのはどうしても高いなと感じてしまいやすいですが、毎日使うものだからこそ、気分のあがるお気に入りのものを使った方が絶対に幸せです。

もし、いま手持ちの食器が無地ばかりで「何かひとつ柄物が欲しいな」と思っていたら、アベックは超絶おすすめです。

以上、アラビアのアベック、新色イエローのプレートのご紹介でした。

アベックが気になっている方、新しいお皿が欲しいなと思っている方の参考になれば嬉しいです!

今日も一日お疲れさまでした。

★今回紹介したのはコチラ↓

アラビア アベック イエロー 20cm プレート

★らっこ家で毎日使っている食器についての記事はこちら↓

イッタラのティーマ新色ハニーは、差し色に最適!【イエローとの違いは?】

イッタラのティーマ新色パウダーで春色の食卓を楽しむ【優しいピンク色の食器】

アラビアのトゥオキオ20cmプレートが万能すぎる件。

---------

★らっこって誰?って方はこちら↓

ブログについて【ワーママらっこは何者か?】

---------

★Twitterやってます → らっこ@零細時短ワーママ

仕事や日々の出来事をとしての気づきや意見、読んでよかった本の感想などをつぶやいてます。わりと頻度高くつぶやいています。よかったらフォローお願いします。

ブログの感想などをTwitterで送っていただけると泣いて喜びます。絶対にお返事します。

---------

★NEW★ココナラでスキルを出品しています →らっこママさん(英語+Webマーケ+事務) | ココナラ

2022年10月末をめどに会社を辞めます。フリーランスとして個人で生きていくための道を模索中です。フリーランス仲間さん、フリーランスめざし仲間さん、ともにがんばりましょう~!

---------

★noteも書いてます → らっこママのnote

ブログではノウハウ、おすすめモノとか本について書いてますが、noteでは「そのとき感じたこと」を書いています。よかったらフォローお願いします。

---------

★アメブロも書いてます →かなぴろのワーママ日記

つらつらと育児日記を書いています。ブログには基本的に考えた結果、行動した結果を書いていますが、アメブロには主に育児のことや悩んでいる最中のことも書いています。よかったらフォローお願いします。

---------

★インスタもやってます → kana_piro

癒されたものや風景、お気に入りのものの写真を撮ってます。

---------

★NEW★ジュエリーインスタはじめました → rakko_mom

買ってよかったもの、ジュエリーのキラキラ感、新しく学んだこと、重ね付けの仕方など、ジュエリーに関してのあれこれを載せていきたいと思います。

---------

★楽天ROOMはじめました → らっこの楽天ROOM

楽天で買ってよかったものを載せてます。オリジナル写真を使うのが小さなこだわり。ジュエリー、食器、雑貨、子どものものなど、コレクション別にまとめてます。

---------

最新記事一覧はこちら↓

【企業の方へ】DMのPR依頼文、いちど見直してみてはいかがですか?
マイナス思考から抜け出すきっかけをくれた本『幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない』
37歳のクリスマスプレゼントはカシミヤストールにしたよ。
フリーランス1ヶ月やって思ったことまとめ。
淡水パールのロングネックレスをリメイクした話。

人気記事一覧はこちら↓

ロンシャンのバッグはなぜここまで人気なのか?【使ってみた感想&考察】
靴は高くて良いものを長く履くべきか、安いものを履き潰していくべきか問題。
ワンオペ休日をストレスなく過ごすための3つのポイント
イッタラのティーマ新色ハニーは、差し色に最適!【イエローとの違いは?】
一生ものジュエリー探しを始めて2年で買ったものと感想、これから欲しいもの。

コメント

タイトルとURLをコピーしました