イッタラのティーマ新色パウダーで春色の食卓を楽しむ【優しいピンク色の食器】

一生ものを見つけたい
記事の中にPRを含む場合がありますが、らっこが自分で買ったもの、良いと思ったものを紹介しています。

こんにちは。食器好きワーママのらっこです。

先日、愛するティーマの買い足しをしたので、そのレポを書いていきたいと思います。

今回買ったのは、

ティーマ新色パウダーのシリアルボウル

ティーマ新色パウダーのマグカップ 300ml

ホワイトのティーマティーミ ライスボウル 0.33l(ご飯茶碗) です。

この記事では新色のパウダーについて書いていきますね。

ティーマのパウダーを選んだ理由

今回購入したシリアルボウルとマグカップはこちらです。

パウダーというのは2019年の新色で、優しいピンク色です。

去年パウダーが発売された瞬間に一目惚れしました。

ただ当時は廃盤になるというティーマのセラドングリーンを買い足した直後でお財布に余裕がなかったのと、パウダーが他の色と合うのかどうかが若干読めなかったので、購入を見送りしていたのです。

ただ春が近づくにつれ、ふと桜色の食器が欲しいなあという気持ちになってきたので、勢いでポチってしまいました。

自粛ムードで外出もままならない昨今、せめて毎日の食卓くらいは春を感じたいなと思ったのです。

実物を見た感想はですね、「本当に可愛い!!」です。

写真で見ていたパウダーはすっきりとしたパステルピンクという印象で、ザ・桜色をイメージしていたんですけど、届いてみた実物は少し黄味がかっている優しいピンクでした。

でもだからこそ、ティーマのほかの色と合うんですよ。

ティーマのハニーを買ったときも思ったより黄味が強かったんだけど、この黄味が大事なんだな、ってすごい思いました。

下の方に他の食器の組み合わせを載せているので、良かったらご覧くださいませ。

画像はできるだけ実物に近いように加工しているんですが、画面によって多少の変化はあるかもしれません。ご了承ください。

シリアルボウルを買い足した理由

今回ティーマの買い足しをするにあたって、絶対に買うと決めていたのはシリアルボウルです。

シリアルボウルはパールグレーを2つ持っているんですが、これが本当に優秀で。

本当に毎日使うし、2つでは足りないと思っていたので、追加購入しようと決めていました。

ティーマのシリアルボウルをどんな風に使っているかというと、

①普通にシリアルボウルとして(朝ごはんはシリアルのときが多いです)

②スープ皿として(ポトフ、ラタトゥイユなど、量の多いスープのときに使います)

③サラダ皿として(ポテトサラダ、かぼちゃサラダなど、取り分けるもの)

子ども用のお皿として こんな感じで使っています。

→ この④がポイントです。 子ども用のお皿としての使い勝手がめちゃくちゃいいんです。

うちの5歳の息子に持ってもらった図がこちら。

ティーマのシリアルボウルは子どもの手にすっぽり収まる、ちょうどよいサイズなんです。

しかもずっしりと重みがあるので、子どもがすくっているときにお皿が動かないというのがGOOD。

プラスチックの食器だと割れないのはいいけど、お皿そのものが動きやすいから子どもから目が離せないんですよね。

ということで我が家では、子どもにご飯を出すときには、プレート料理以外は全部このシリアルボウルを使ってます。

パスタを入れるのも、カレーを入れるのも、ポトフを入れるのも、丼ものを入れるのも、全部このシリアルボウルです。笑

そんなわけで朝と夜の両方使うから、どうしても買い足ししたかったのです。

電子レンジOK、オーブンもOK、食洗器もOKなティーマは、子どもの食器に最適です。

子ども用の食器って分けて買う人も多いかもしれないけど、子どもが大きくなったら使わなくなるなんてもったいないと思ってしまうんですよね。

頑丈で長く使える食器、かつデザイン性に優れた食器を小さいうちから使って、感性を養ってほしいなあという思いもあり、我が家では子どもがわりと小さい頃から、(ドキドキしながら)お気に入りの陶器のお皿を使っています。

今回買ったシリアルボウルはこちらです。

created by Rinker
イッタラ(フィンランド)
¥2,399 (2022/05/17 07:43:29時点 Amazon調べ-詳細)

ティーマのマグカップを買い足した理由

ティーマのマグカップは400mlと300mlがあります。

300mlのほうが種類が多いです。パウダーならこちら↓

私、マグカップは400mlのホワイトを持っているんですけど、正直、家で使うのに400mlは大きかったです。。

職場でチビチビと飲むなら400ml、家で休日の午後に飲むなら300mlがちょうどよいかなという感じです。

休日の午後にゆっくりとコーヒーを淹れて雑誌を見たりするのが至福の時間なので、お気に入りの食器でコーヒータイムを過ごしたいなと思って。

満を持してパウダーのマグカップをデビューさせることにしました。

食器に1,500円とか2,000円をかけるのは、もしかしたら贅沢なのかもしれないけど、毎日の生活で触れるものだからこそお気に入りを使いたいなと思います。

洋服はユニクロで良いけど、食器や持ち物にはこだわりたいと思っています。

他の食器と合わせてみるとこんな感じ

愛用中のハニーとパウダーを並べてみました。

お互い黄色味の入った優しい色合いでよく馴染みます。春を感じるなあ。

パールグレー+パウダーを並べてみました。

パールグレーと合うか心配だったんですが、めちゃくちゃ合います。不思議。

イッタラの色選びセンスすごい・・・ なんかもう疑ってごめんなさいと思いました。

セラドングリーン17cmとホワイトのティーマティーミ ライスボウル(←これ買った記事はまた追って書きます)、パウダーを並べてみました。三色団子みたいで可愛い。

上記の組み合わせに、アラビアのココの小皿を入れてみるとこんな感じ。パステルトーンで、爽やかな色合いです。

セラドングリーンを抜いて、ハニーを入れるとこんな感じ。ハニーが差し色になっていて、なんかウキウキしてくる色合いだな。

アラビアのブラックパラティッシのカップ&ソーサーのソーサー部分と、ティーマのコーヒーカップ&ソーサーホワイトのカップ(長い)と合わせると、こんな感じ。

これすごい好きだ。胸キュンです。

アラビアのブラックパラティッシのカップ&ソーサーのソーサー部分と、ティーマ新色パウダーのマグカップ 300mlでおやつタイムをしたときの図。

この組み合わせも可愛いです。

(ちなみにこのチョコサンドクッキーはMinimalのものです。ちょっとしたギフトにもオススメ)

こんな感じで、ファッションのコーディネートみたいに、何色と何色の食器を合わせて使おうかな?と考えるのも楽しい瞬間です。

正直、平日は生きているので精一杯なのでそんなこと考えている余裕はないのですが笑、休日は結構お皿の色とかを考えて、組み合わせを楽しんでいます。

非日常よりも日常のほうが圧倒的に多いからこそ、日常を楽しみながら過ごす方法を考えたいなあと、そんなことを思いながら日々過ごしています。

以上、長々と書いてしまいましたが、食器選びに悩むどなたかの参考になれば嬉しいです。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

今回のアイテムまとめはこちら↓

created by Rinker
イッタラ(フィンランド)
¥2,399 (2022/05/17 07:43:29時点 Amazon調べ-詳細)

★食器関係のほかの記事はこちら↓

イッタラのティーマ新色ハニーは、差し色に最適!【イエローとの違いは?】

アラビアのトゥオキオ20cmプレートが万能すぎる件。

アラビアのアベック新色イエローが毎日ヘビロテできる理由【何色とも合う&ほどよい存在感】

らっこって誰?って方はこちら↓

Twitterはこちら↓

らっこ@フリーランス言語化する人

仕事のことや日々の気づき、読んでよかった本の感想など。わりとつぶやいてます。

noteはこちら↓

らっこのnote

フリーランスとして働く上での気づきやこれからの課題について書いてます。ほっこりエピソードもたまに書きます。

note編集部に選ばれた記事はこちら→ 【お弁当事件】息子から学ばせてもらったこと。

個人の力で生きていく方法を研究するコミュニティ的なものをはじめました。詳細はこちら↓から

ジュエリーの重ねづけを研究してるインスタはこちら↓

rakko_mom

買ってよかったジュエリーや、重ね付けの仕方など。ジュエリーに関してのあれこれ。不定期。

買ってよかった楽天の商品をまとめたROOMはこちら↓

らっこの楽天ROOM

楽天で買ってよかったものを載せてます。オリジナル写真を使うのが小さなこだわり。ジュエリー、食器、雑貨、子どものものなど。

最新記事の一覧はこちら↓

【知育】3歳のひらがな学習にカードを買った話。
2023年、夫へのクリスマスプレゼント【本革ノートカバー】
2023年のクリスマスにもらったプレゼント【日記と塗り絵】
2024年上半期の目標とSNSとの付き合い方。
【フリーランス】スケジュール管理とタスク管理のやり方まとめ。

人気記事の一覧はこちら↓

ロンシャンのバッグはなぜここまで人気なのか?【使ってみた感想&考察】
靴は高くて良いものを長く履くべきか、安いものを履き潰していくべきか問題。
イッタラのティーマ新色ハニーは、差し色に最適!【イエローとの違いは?】
ワンオペ休日をストレスなく過ごすための3つのポイント
一生ものジュエリー探しを始めて2年で買ったものと感想、これから欲しいもの。
タイトルとURLをコピーしました