ある平日の昼12時、夫から突然メールが来ました。
夫「俺が仕事辞めたら困る?よな?」
お、おう。。
そりゃあ、もちろん困りますけど・・
大黒柱ですし・・・
と思いつつ、ひとまず私「辞めたいの?」と返事。
平日の12時にそんなメール送ってくる時点で辞めたいことは確実なのですが、とりあえず状況確認からと思いました。
夫「なんか、このままいくと、潰れる気がする」
・・・旦那の口から「潰れる」という単語が出てくる日が来るとは。
ひとつの時代の終わりを感じました。
ついにきたか・・という思いと、まさかそんな日がくるとは・・・という思いがごちゃ混ぜになった感情が湧いてきました。
夫はかれこれ5年弱ほど、超ブラックなベンチャー企業で働いてきました。
土日は毎週どちらか休めれば良いほうで、休めば社長や上司から小言を言われる日々。
平日も6時間寝られる日なんてなく、平均3時間睡眠くらいでこれまでやってきました。
連休は年末年始のみ。家族旅行なんて夢のまた夢。
夫にとって今の会社は2社目で、前に勤めていたのは大企業でした。
待遇もよく恵まれた環境でしたが、ずっと1社に居続けることに将来的な不安を感じたため、
前の会社が希望退職を募集したタイミングで手を挙げて辞めて転職しました。
その転職した先がブラックベンチャーでした。
仕事内容も働き方も想像していたよりもずっと過酷な中でこれまで耐えてきたのは、
・今の会社の社長のスキルを尊敬していたことと(人間性には大きな疑問を抱きつつも。。。)
・大企業にいなくても稼げることを証明したいという思いがあったから
でした。
でもがむしゃらに働いて4年ほど経った去年の夏頃から、夫の中で
「しんどい。やっぱり転職、間違ったかも」
という思いが芽生えてきているようでした。
私は自分のワンオペ具合にとっくの昔に限界を感じていたので、去年の段階で
「私的には、もういつでも辞めてくれていい」と伝えていました。
それでも夫は今ここで辞めたら意味がないと言い、「あと1年は働く」と踏ん張ってきた矢先での今回の発言でした。
妻として夫を見てきた感覚では、夫はメンタルが強いです。
私のふにゃふにゃ豆腐メンタルと比べると軽く千倍は強いと思います。
その夫が自分で「潰れると思う」と言ってきているのだから、これは本当に危機的な状況だなと思いました。
ちなみにこのメールが来る2ヶ月くらい前、平日の夕方に「もう嫌だ。辞めたい」とメールを送ってきたことがあったのですが、
そのときは数分後に「ごめん、愚痴。忘れて」とすぐもう一通来たのです。
なので私も、発作的なものかなと思って、「おう、辞めてしまえ」と半分冗談みたいな感じで返事しました。
でも今回は、そのときとはなんだか違いそうです。
本気で限界を迎えてる感がひしひしと伝わってきます。
なので私も本気モードで返事しました。
私「それなら、潰れる前に辞めたほうがいいんじゃない」
今の会社を辞めて次の仕事を無事見つけられるか?とか、
転職して生活は成り立っていくのかという不安はもちろんあるけど、
妻として一番怖いのは夫がもう二度と働けなくなるくらいまで疲弊しまうことです。
心が病んだらいろんな意味でおしまいです。
なので、それをそのまま言いました。
私「妻として一番避けてほしいのは、精神的にもう働けなくなる状態になってしまうことです。
なので、潰れる前に辞めて欲しいです」
夫「ありがとう。ちょっと考えます」
ちょっと考えるとのことなので、考えた結果が出るまで待つことになりました。
現在進行形の出来事なので、次に続きます。
---------
★らっこって誰?って方はこちら↓
---------
★Twitterやってます → らっこ@零細時短ワーママ
仕事や日々の出来事をとしての気づきや意見、読んでよかった本の感想などをつぶやいてます。わりと頻度高くつぶやいています。よかったらフォローお願いします。
ブログの感想などをTwitterで送っていただけると泣いて喜びます。絶対にお返事します。
---------
★NEW★ココナラでスキルを出品しています →らっこママさん(英語+Webマーケ+事務) | ココナラ
2022年10月末をめどに会社を辞めます。フリーランスとして個人で生きていくための道を模索中です。フリーランス仲間さん、フリーランスめざし仲間さん、ともにがんばりましょう~!
---------
★noteも書いてます → らっこママのnote
ブログではノウハウ、おすすめモノとか本について書いてますが、noteでは「そのとき感じたこと」を書いています。よかったらフォローお願いします。
---------
★アメブロも書いてます →かなぴろのワーママ日記
つらつらと育児日記を書いています。ブログには基本的に考えた結果、行動した結果を書いていますが、アメブロには主に育児のことや悩んでいる最中のことも書いています。よかったらフォローお願いします。
---------
★インスタもやってます → kana_piro
癒されたものや風景、お気に入りのものの写真を撮ってます。
---------
★NEW★ジュエリーインスタはじめました → rakko_mom
買ってよかったもの、ジュエリーのキラキラ感、新しく学んだこと、重ね付けの仕方など、ジュエリーに関してのあれこれを載せていきたいと思います。
---------
★楽天ROOMはじめました → らっこの楽天ROOM
楽天で買ってよかったものを載せてます。オリジナル写真を使うのが小さなこだわり。ジュエリー、食器、雑貨、子どものものなど、コレクション別にまとめてます。
---------
最新記事一覧はこちら↓
人気記事一覧はこちら↓