こんにちは。

料理嫌いなワーママのらっこです。
我が家はワンオペ家庭です。
ブラックベンチャー勤務の夫が多忙すぎて、週末も仕事ばかり。週末作り置きの時間もまったく家におりません。
これまではワンオペの状態でもなんとか日曜日に作り置きをしようと頑張ってきたのですが、、、

なんか、疲れてしまいました、、、。泣
作り置きをすることは平日の時短・省エネにつながるので、私にとっては絶対に必要なものです。
その一方で「日曜日には作り置きをしないと!」とプレッシャーに感じてしまうようになっていました。
「作り置きができなかった週末はダメな週末だった」と思ってしまうようになったのです。
でも、そういう考え方がなんか悲しいなと思っています。
そもそも休日は休むためのものなのに全然休めてない時点で、ワンオペママはものすごく頑張っているんです。
せっかくの貴重な休日。もう少しお休みを味わうような過ごし方をしてもいいんじゃないかと思うようになってきました。
私の目指す次のフェーズは「平日に短時間でパパッと調理できる」こと。
そろそろ作り置きがない平日に怯えないように、週末に作り置きできなくてもよいと思えるようになりたいなと思ってきました。
今週は作り置きをするかしないかを選択肢として持てることは、ストレス軽減につながると思うので。
ワーママ生活は短距離走ではなく長距離走です。
いつも全力で頑張るばかりじゃなく、力を抜くことも大事だなと思うようになりました。
力を抜いて、翌週の平日どうするの??って感じなんだけど、そこはまたここから模索していきます!
また試行錯誤の結果を書いていきます。よかったら読みにきてください〜
ここまでお読みくださり、ありがとうございました!
★そのほかの作り置き関係の記事はこちらから↓
---------
★らっこって誰?って方はこちら↓
---------
★Twitterやってます → らっこ@零細時短ワーママ
仕事や日々の出来事をとしての気づきや意見、読んでよかった本の感想などをつぶやいてます。わりと頻度高くつぶやいています。よかったらフォローお願いします。
ブログの感想などをTwitterで送っていただけると泣いて喜びます。絶対にお返事します。
---------
★NEW★ココナラでスキルを出品しています →らっこママさん(英語+Webマーケ+事務) | ココナラ
2022年10月末をめどに会社を辞めます。フリーランスとして個人で生きていくための道を模索中です。フリーランス仲間さん、フリーランスめざし仲間さん、ともにがんばりましょう~!
---------
★noteも書いてます → らっこママのnote
ブログではノウハウ、おすすめモノとか本について書いてますが、noteでは「そのとき感じたこと」を書いています。よかったらフォローお願いします。
---------
★アメブロも書いてます →かなぴろのワーママ日記
つらつらと育児日記を書いています。ブログには基本的に考えた結果、行動した結果を書いていますが、アメブロには主に育児のことや悩んでいる最中のことも書いています。よかったらフォローお願いします。
---------
★インスタもやってます → kana_piro
癒されたものや風景、お気に入りのものの写真を撮ってます。
---------
★NEW★ジュエリーインスタはじめました → rakko_mom
買ってよかったもの、ジュエリーのキラキラ感、新しく学んだこと、重ね付けの仕方など、ジュエリーに関してのあれこれを載せていきたいと思います。
---------
★楽天ROOMはじめました → らっこの楽天ROOM
楽天で買ってよかったものを載せてます。オリジナル写真を使うのが小さなこだわり。ジュエリー、食器、雑貨、子どものものなど、コレクション別にまとめてます。
---------
最新記事一覧はこちら↓
人気記事一覧はこちら↓
コメント