2024年上半期の目標とSNSとの付き合い方。

内省
記事の中にPRを含む場合がありますが、らっこが自分で買ったもの、良いと思ったものを紹介しています。

こんにちは。らっこです。

こちらは新年noteの加筆版の記事です。

あけましておめでとうございます、というのもはばかられるような新年。

地震のあった時間帯、らっこ家族は新幹線のホームにいました。

地震による停電の影響で運転を見合わせていたんです。

数十分後に運転は再開したけど、ずっとホームで待っていたからか息子が体調を崩してしまい発熱。

夫はインフルにかかり、私も現在進行形で体調が悪いです。

私は心配性で、いつも荷物が多くて。「絶対に使わないでしょ」みたいなものもバッグの中に入れてたりするんだけど、あのときばかりは功を奏しました。

「これ持っておきなさい!」ってホッカイロを子ども達に握らせられたし(まあ結局、息子は風邪ひいたんだけど)

モバイルバッテリーがあるからしばらくスマホは大丈夫だとも思えました。これからも大荷物持ちでいようと思った日でした。

いろいろなニュースが辛くて、ネット上に落ちている言葉もすごく暴力的に見えてしまって。気持ちが落ちてしまうので、ここ数日はニュースからもSNSからも離れています。

被災地の方々はきっと大変だと思います。これ以上に被害が広がらないことや、この混乱に乗じたさらなる事件などが起こらないことをただ願っています。

私にはできることが募金くらいしかないし、何を書いても誰かを傷つけてしまうかもしれない。

そんなことを思うとXでも何も書けないし書きません。でもこのブログは私だけの場所なので、ちょっと思うことを書きたいと思います。

SNSとの付き合い方

数年前くらいまで「TVはオワコンで情弱が見るもの」という雰囲気があった気がするんですね。

東日本大震災のときなどは、TVは本当のことを流していないのではないかみたいな雰囲気もあったし、TwitterのようなSNSの方が速報性が高いように感じていました。私はね。

ただコロナ初期のTwitterでも感じたんだけど、うさんくさい情報が出回ってめっちゃリツイートされたり、不安を煽られたり、何を信じたらいいかわからなくなることばかりで。

誰でも発信できることがSNSの可能性だと思っているけど、でもやはり誰かわからん人の発信には限界もある気がするんです。

個人的には、最近はSNSとTVの関係は逆転していると思います。情報の質という点で。もちろんメディアの体質とか忖度とかまた別の問題はあるとは思うけど。

少なくとも私のなかではSNSに触れていることがすごく微妙で不快感が多いものになったし、玉石混交の情報を見分けることもしんどくなってきました。

仲良くさせてもらってる人のポストは読みたいしコメントでのやりとりも楽しみだし、たまに見つける珠玉の文章との出会いはいつでもワクワクなんだけど、それ以外のノイズがあまりに多すぎる印象です。

SNS上のつながりに励まされ、SNSのおかげで仕事を得られている私にとっては、SNSはなくてはならないもの。それはこれからも変わりません。

でも年始のXを眺めていたら、「民度・・・!」と感じるポストばかりがタイムラインに流れてきて。なんだか心のシャッターが下りました。

具体的な内容は書きませんが、その発言は誰かのためになっているの?って思ってしまう発言が多かったです。

誰かを傷つけはしても、誰かを救ったりはしないような言葉ばかりが目についてしまい、それが今とても辛くて。

SNSだから仕方ないんだけど、全然関係ない求めてもいない、インプレッション稼ぎのくだらない発言とか、おすすめされても嬉しくないポストがどうしても目に入ってきてしまう。

いま自分が内省している時期だからかもしれないけど、SNSってなんだんだろう、発信とはなんなんだろう。

人はなんのために発信するんだろう。

最近そんなことばかり考えています。

そもそも私はなんのために書いているのか。

紙の日記とSNSは何が違うのか。人はなぜ日記ではなく、Xに書くのか。

すごい今さらではあるけど、私なりに発信の意味についてしっかりと向き合っていきたくて。

今年はXをはじめとするSNSから少し距離を置いて、もともとの私の場所である、このブログに戻っていこうかなと思っています。

noteは引き続き続けるつもりです。メンバーシップも運営しているしね。

はい、ここからは今年の上半期の抱負を書いてきいきます。

2024年上半期の目標3つ

家を整えて、心も整える

白状します。我が家はめっちゃ汚いです。

本棚に本は収まりきってないし、あれどこにやったっけな?みたいなことが頻発してる。人を呼ぶとしたら1か月前は時間がほしいくらいです。

フルリモートのフリーランスとして働き始めて1年ちょっと。

ふだんは書斎で働いているんですが、まー、汚いです。いろいろものがあふれてる。積ん読の本たちが雪崩を起こしている場所もある。

「いつか使えるかも」って取っておいてる謎の包装紙とか、「そのうちメルカリで売ろう」と思ってもう3年くらい経ってる子どもの小さいときのちょっといい服とか。いろいろある。

年末に義実家に帰って、いろいろと部屋作りの本を読み漁ってきた影響もあり、やっぱり綺麗な家に住みたい!としみじみ思いました。家が汚いと心もどんよりしてくるんだろうなあ。

要らないものを捨てて、整えて、いつ見ても「うん、我が家、いいな」って思えるような、いつでも遊びにきてー!っていえるような部屋作りをしたいです。これがひとつめの目標。

家族との時間を楽しめる心の余白を持つ

去年は時間的にフルタイム以上に仕事をやってみたんですが、その感想として改めて「今しかない子どもとの時間を大切にしたい」と思うようになりました。

きっかけは、9歳の息子がいつのまにか私と外出したがらなくなったことです。

先日、息子に「おかあさん、平日にお休み取るから出かけようよ」と言ったら、「え、いい」と断られたんです。がーん・・・

最終的には2人でバッティングセンターに行ったので、おでかけ自体はできたんだけど。「デート的なおでかけ」にはもう一緒に行ってくれないようです。

知人友人に見られるのが恥ずかしいらしい。家ではくっついてくるくせに、外に出るとツーンとしてるんです。これが成長かあ・・・さみしい・・・

まだまだふたりでのおでかけを楽しんでくれると思ってたのに、「その日」は突然くるんだなあと思いました。

こんなことなら去年、仕事ばっかりしてないでもっとおでかけしたらよかったなあって。

今の私の周りには我が家より子どもが大きくてもう中高生って人もけっこういるんです。

そういう人たちを見ていると「あと数年すれば、自分時間として過ごせる時間がぐっと増えるんだろうな」とぼんやり思えるようになってきました。

「クリスマスには子どもはデートで出かけるから、家にいるのは親だけ」みたいなことも起こるかもしれません。

子どもの手が離れたら自分時間が増えて、土日にがっつり本を読んだり、仕事ものんびりできるかもしれない。(まあ我が家はまだ下の子が2歳なので、まだまだ先なのでしょうが。。)

たくさん稼ぐことも魅力的だけど。今年は稼ぎを追いすぎて家庭をおろそかにしないように気を付けたいと思っています。夫の復職もあるしね。

夕方はチャットを見ないで子どもと平日のんびり遊ぶ時間をしっかり取るとか、いま大切なことを大切にできるメリハリをつけた生活をしていきたいなと。これがふたつめです。

最後はこちら。

自分の根っこを育てる。幹を太くする

2023年を振り返ってみると「自分ではない自分」になろうと悪戦苦闘していたような気がします。

「今のままの自分じゃダメだ、もっとがんばらなきゃ」とずーーーっと思っていて、ずっと背伸びしていたような。ふくらはぎパンパンで、足首も疲れてますみたいな。

10歳くらい年上の先輩方と働く機会が多いということもあり、勝手に緊張したり、萎縮したりしていたんじゃないかなあ、というのが自分なりの分析です。

今年は自分ではない自分になろうとするのではなく、自分のままでいたいと思います。

今年は自分という人間の根っこをもっとしっかり張らせるとか、幹を太くするような感じの年にしていきたい。

新しく何かを学びにいくとかではなく、これまでの積み重ねてきたものに向き合って意味づけしてみたり。

新しい本にあれこれ手を出すんじゃなく、これまで読んできた本をもう一度読み返して、とらえ方の変化を実感したり。

そういう感じの年にしていければなあと思ってます。とりあえず上半期は。

去年はしきりに種をまこうとしていた気がするけど、今年は種まきというよりも、土壌メンテナンスというか、土台をしっかりさせるのが大事な気がするんだよなあ。

ということで、上半期の抱負でした!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

らっこって誰?って方はこちら↓

Twitterはこちら↓

らっこ@フリーランス言語化する人

仕事のことや日々の気づき、読んでよかった本の感想など。わりとつぶやいてます。

noteはこちら↓

らっこのnote

フリーランスとして働く上での気づきやこれからの課題について書いてます。ほっこりエピソードもたまに書きます。

note編集部に選ばれた記事はこちら→ 【お弁当事件】息子から学ばせてもらったこと。

個人の力で生きていく方法を研究するコミュニティ的なものをはじめました。詳細はこちら↓から

ジュエリーの重ねづけを研究してるインスタはこちら↓

rakko_mom

買ってよかったジュエリーや、重ね付けの仕方など。ジュエリーに関してのあれこれ。不定期。

買ってよかった楽天の商品をまとめたROOMはこちら↓

らっこの楽天ROOM

楽天で買ってよかったものを載せてます。オリジナル写真を使うのが小さなこだわり。ジュエリー、食器、雑貨、子どものものなど。

最新記事の一覧はこちら↓

来年のEDiT手帳はミントブルー。
親になって初めての【しまじろうコンサート】に行ってきた!
ジュエリーへの熱が冷めてしまった理由を考えてみる。
情報過多の現代で、ブログを書く意味とは?
『気分転換リスト』をフォトブックで作ってみた!

人気記事の一覧はこちら↓

ロンシャンのバッグはなぜここまで人気なのか?【使ってみた感想&考察】
靴は高くて良いものを長く履くべきか、安いものを履き潰していくべきか問題。
イッタラのティーマ新色ハニーは、差し色に最適!【イエローとの違いは?】
ワンオペ休日をストレスなく過ごすための3つのポイント
一生ものジュエリー探しを始めて2年で買ったものと感想、これから欲しいもの。
タイトルとURLをコピーしました