37歳のクリスマスプレゼントはカシミヤストールにしたよ。

買い物

こんにちは。

らっこ
らっこ

何歳になってもクリスマスにはプレゼントが欲しい女、らっこです。

そんなわけで今年のクリスマスプレゼントについて書きます。

ちなみに私は、クリスマスプレゼントは自分で自分に買います

またの名を一年がんばったご褒美ともいう。浪費ともいう。いいじゃん。たまにはさ。

このブログは完全にただの買い物報告なので、興味のない方はスルーしてくださいませ。

で、「今年のクリスマスプレゼント、何にしようかな~?」って悩みまくった結果、

赤チェックの可愛いストールが欲しい!

しかもカシミヤ100%のやつ!

と思いました。

理想のイメージは、

コーデのポイントになる存在感がある
チェックだけど大人っぽくて飽きが来なさそう
50歳になっても使える質感
20,000円以下のもの(できれば1万ちょいまで!)

でした。

一般的に、大人向けのカシミヤストールといえばジョンストンズなのかな?って感じだけど、

らっこ
らっこ

正規品が7万、楽天でも4万円とかさあ・・・

庶民には買えないです。。泣

カシミヤ100%じゃなくて、ウール混だったらもっとずっと安いとはわかっていても、肌が弱いのでチクチクがダメでして。

肌にじかに触れるものは、ウールは避けたいなあと。

(実は今年の秋に、真っ赤なウールのストールが可愛くて買ったんだけど、チクチクして返品してしまった)

やっぱりカシミヤだよな~~~~って思いつつも、

じゃあカシミヤだったらなんでもいいのか?って言われると、そうでもなくて。

私、服はユニクロばっかり着ているけど、それは服ってすぐにダメになるものだと割り切っているからであって。

ストールはこれからずっと使いたいから、自信を持って使えるものがほしいな~という、安定のワガママっぷりを発揮。

で、楽天をうろうろして、最終的に見つけたのがこちらの大判ストールです。

ロイヤルスチュワートというタータンチェック柄です。見たことある人も多いかな?

サイズは幅60cm x 長さ190cmで、いわゆる「大判ストール」と言われるサイズ感。

重さは255gで、ふわっと軽いです。

ロイヤルスチュワートは、朱色っぽい赤に、緑と青のラインが入っていて、差し色ちっくに細い白と黄色も入ってます。

らっこ
らっこ

鮮やかなんだけど、大人っぽい感じが素敵。

調べてみると、ロイヤルスチュワートは英国タータンチェックの中では最も有名で由緒ある柄なんだとか。

スコットランドを300年間統治していたスチュワート家を記念して作られた柄で、現在は英国のエリザベス女王を表す柄でもあるそうです。

最近は歴史に興味が出てきたのもあり、歴史あるものと聞くとめっちゃ惹かれてしまう私。(単純か!)

トラディショナルな柄なら、なおさらほしい~~と思って、ロイヤルスチュワート柄に照準を絞って楽天をサーチ!しました。

で、最終的に購入したのは楽天のBUYERさんというお店。

届いたときにはお店名のタグが付いていました!

初めてのお店で、それなりに高額なのでドキドキしていたんだけど、カシミヤの品質についての説明がけっこう詳しく書いてあったので、安心できるなと思ったのが決め手。

私こういう価格構造の図とか見ると、すごいときめいてしまうんだよね。(単純)

このお店のサイトによれば、カシミヤはウールに比べて繊維が平らで滑らか、かつ規則正しい(毛羽立っていない)から肌触りがいいんだそう。

世界で高級品質とされているのは内モンゴル産のカシミヤらしく、このお店のものは内モンゴル産100%なんだとか。

とか受け売りを書いてはみたけど、このあたりは正直よくわからん。内モンゴルと外モンゴルの品質差とか、一般人の私にはわからん。完全に。

だけど、ネットでの買い物をする上で何がいちばん大切かって「たぶん、そうなんだろうな」と信じられるかどうかなんだろうなーって思ってて。

その意味で、私は商品説明を読んで納得したうえで「うん、買おう」と思えたので、悔いはないです。よい出会いがあってよかったなーと思っています。

ロイヤルスチュワートはこの右側ね。ちなみにこのシリーズ(?)は在庫限りで終了になってしまうらしい。(ってことで私も急いで買った)

インスタで着画をいろいろ探して、素敵コーデをされている人をチェックして、イメージはバッチリです。

無地のシンプルな服の上にふわりと巻いて楽しみたい今日この頃です。

ただね、フリーランスになって以降は毎日フルリモートなので全然外に出る機会がなく。。

ソファで本を読むときのひざ掛けになっています。もったいない!泣

今度のおでかけのときには絶対に巻いていく!!!

(追記)巻いた!!!可愛い。

というわけで、11月上旬には早くもクリスマスプレゼントを買った女の話でした。笑

らっこ
らっこ

買い物する言い訳が欲しかっただけ、ともいう。

以上です。

ただの買い物記録をここまでお読みくださってありがとうございます~!

みなさんは自分へのクリスマスプレゼント、何にしますか~?

今日も一日お疲れさまでした。

★ほかの買い物系記事はこちらにまとめてます~

---------

★らっこって誰?って方はこちら↓

ブログについて【ワーママらっこは何者か?】

 

★Twitter:らっこ@フリーランスWebマーケター

「いいね」が多かったツイートをまとめた記事はコチラ

仕事のことや日々の気づき、読んでよかった本の感想など。毎日つぶやいてます。

★note:らっこのnote

「そのとき感じたこと」を書いています。

note編集部に選ばれた記事はこちら→ 【お弁当事件】息子から学ばせてもらったこと。

noteのメンバーシップをはじめました。詳細はこちらから

★ジュエリーのインスタ:rakko_mom

買ってよかったジュエリーや、重ね付けの仕方など。ジュエリーに関してのあれこれ。不定期。

らっこの楽天ROOM

楽天で買ってよかったものを載せてます。オリジナル写真を使うのが小さなこだわり。ジュエリー、食器、雑貨、子どものものなど。

最新記事の一覧はこちら

【Twitter】いいねが多かったツイートをまとめてみた。
フリーランス半年やってのリアルな感想まとめ。
アラフォーママ初心者フリーランス、いまの夢を書いてみる。
イラスト描けるようになるまでの道のりを書いていく①
【企業の方へ】DMのPR依頼文、いちど見直してみてはいかがですか?

人気記事の一覧はこちら

ロンシャンのバッグはなぜここまで人気なのか?【使ってみた感想&考察】
靴は高くて良いものを長く履くべきか、安いものを履き潰していくべきか問題。
イッタラのティーマ新色ハニーは、差し色に最適!【イエローとの違いは?】
ワンオペ休日をストレスなく過ごすための3つのポイント
一生ものジュエリー探しを始めて2年で買ったものと感想、これから欲しいもの。
タイトルとURLをコピーしました