こんにちは。ワーママのらっこです。
今日は「恥を忍んで公開シリーズ」の記事です。
ワーママたるもの、金曜日の夜はもれなく瀕死ですよね。
なので、
金曜日の夜ご飯は
「いかに早く楽に作るか」
がテーマです。
もともと金曜日ってもう瀕死なので、
アンパンマンカレーやら
パルシステムの子どもカレーやら
その他レトルトカレー
のお世話になることが多いのですが、
(カレーばっかり笑)
木曜日や金曜日に保育園でカレーが出てしまったりすると、さすがに金曜日の夜もカレーっていうのはちょっとやめておくか…と思うわけです。
そんな夜にちょうどよいのがパスタ。
鍋はレンチンで、レトルトのパスタソースを使って家にあるものだけで作ります。
レトルトのミートソース一袋をフライパンにぶち込みます。(言い方!)

コーンやらツナ缶やらの家にあるものを混ぜて、ちょいとコンソメを足して煮立たせます。
麺を混ぜたら、仕上げにとろけるチーズを溶かして完成です。
麺のレンチンに少々時間がかかりますが、トータル15分もあれば準備できるので私的には許容範囲です。
市販のミートソースはそのままだと少し酸っぱい、というかあまり美味しくないので、
チーズ入れたらマシになるかな?と思ってやってみたらわりと美味しくなったのがきっかけで、ちょいちょい作るようになりました。
決してレシピ紹介したいわけではないです。
レトルトがんがん使ってます、というカミングアウトです。
世のワーママ達よ、もっと家事レベルを下げ合いましょう!!
金曜日の夜はこれくらい楽なものが良いです。
包丁なんて使ってたまるか!
という感じ。
現場からは以上です。
今日も一日お疲れ様でした。
ちなみに我が家の週の後半のご飯はパルシステムで成り立っています。
我が家の週末作り置き生活についてはこちらにまとめてます↓
パルシステムが気になる方は、お試しセットからトライしてみるのをおすすめします〜
パルシステムはこちらから↓
【パルシステム】
★らっこって誰?って方はこちら↓
★Twitterやってます → らっこ@零細時短ワーママ
日々の気づき、読んでよかった本の感想などをつぶやいてます。わりと頻度高くつぶやいています。よかったらフォローお願いします。
★楽天ROOMはじめました → らっこの楽天ROOM
楽天で買ってよかったものを載せてます。オリジナル写真を使うのが小さなこだわり。ジュエリー、食器、雑貨、子どものものなど、コレクション別にまとめてます。
★アメブロも書いてます →かなぴろのワーママ日記
つらつらと育児日記を書いています。ブログには基本的に考えた結果、行動した結果を書いていますが、アメブロには渦中のことや悩んでいる最中のことも書いています。よかったらフォローお願いします。
★noteも書いてます → らっこママのnote
ブログではノウハウ、おすすめモノとか本について書いてますが、noteでは「そのとき感じたこと」を書いています。よかったらフォローお願いします。
★インスタもやってます → kana_piro
癒されたものや風景、お気に入りのものの写真を撮ってます。よかったらフォローお願いします。
★NEW★ジュエリーインスタはじめました → rakko_mom
買ってよかったもの、ジュエリーのキラキラ感、新しく学んだこと、重ね付けの仕方など、ジュエリーに関してのあれこれを載せていきたいと思います。よかったらフォローお願いします。
最新記事一覧はこちら↓
人気記事一覧はこちら↓
コメント