料理嫌いの作り置き 週末作り置きは大事だけど力を抜くのも大切だよなと思った話。 こんにちは。 料理嫌いなワーママのらっこです。 我が家はワンオペ家庭です。 ブラックベンチャー勤務の夫が多忙すぎて、週末も仕事ばかり。週末作り置きの時間もまったく家におりません。 これまではワンオペの状態でもなんとか日曜日に作り置きをしよう... 2017.10.02 2022.09.01 料理嫌いの作り置き
ワーママ 料理嫌いなワーママが週4お弁当生活のためにやっている3つのこと。 こんにちは。ワーママのらっこです。 こちらは「恥を忍んで(勝手に)公開」シリーズの記事です。 私は零細ベンチャーで働くアラフォーの時短ワーママです。 このリモートワーク全盛時代に週5出社して働いています。 (あー、まじで在宅したい) 今はワ... 2022.06.28 2022.09.01 ワーママ料理嫌いの作り置き
料理嫌いの作り置き ワンオペ作り置きをスムーズに進めるための3つのポイント。 こんにちは。 らっこ 料理嫌いなワーママのらっこです。 我が家は毎週、日曜日に作り置きをする生活スタイルをとっています。 我が家はいわゆるワンオペ家庭でして、たいてい夫がいないので、子どもの相手をしながら作り置きを進める必要があります。 子... 2017.09.12 2022.09.01 料理嫌いの作り置き
料理嫌いの作り置き 週末作り置き生活での、食材のやりくりについてまとめ。 こんにちは。料理嫌いワーママのらっこです。 この記事では、我が家が週末作り置き生活をするときの、買い物の仕方と食材のやりくりについてまとめます。 週末作り置きの進め方。 ↑こちらの記事の中の、「3.食材の買い方」の部分を詳しく書いています。... 2019.06.14 2022.09.01 料理嫌いの作り置き
ダイエット・糖質オフ ダイエット中のお弁当にぴったり!メイソンジャーサラダのレシピ こんにちは。料理嫌いだけど週4でお弁当を作っているワーママのらっこです。 ひとつ前のお弁当生活を続ける方法についての記事の中で紹介したジャーサラダの作り方を書きます。 こちらがジャーサラダ。 メイソンジャーという瓶に入っていて、わりと密封さ... 2022.06.28 2022.07.07 ダイエット・糖質オフレシピワーママ料理嫌いの作り置き
レシピ 冷凍庫にあると安心する野菜そぼろ【作り置きレシピ】 こんにちは。料理嫌いワーママのらっこです。 まったくもって自慢できませんが、私はキッチンに立つのが好き!というタイプではありません。 それで、このブログに料理嫌いワーママの作り置きについて書いたところ、毎日たくさんの人達が見に来てくださって... 2021.06.03 レシピ料理嫌いの作り置き
料理嫌いの作り置き 【パルシステム】絶対に注文してほしい美味しい商品の最新版 こんにちは。パルシステム利用歴4年のワーママらっこです。 今日も家事に育児に1日お疲れさまです! こちらの記事でパルシステムのおすすめを書きました↓ 【パルシステム】ワーママが絶対注文すべき本当に美味しい商品8選 この記事を書いてから2年ほ... 2021.05.28 料理嫌いの作り置き買い物
料理嫌いの作り置き 【パルシステム】ワーママが絶対注文すべき本当に美味しい商品8選 こんにちは。ワーママのらっこです。 今日も家事に育児にお疲れさまです! ご飯の準備を時短したくてパルシステムを使い始め、あっという間に1年が経ちました。 1年使ってみてのリアルな感想は、 もうパルシステム無しでは生きていけない です。 何が... 2019.07.27 2021.05.28 料理嫌いの作り置き
失敗談 【失敗談】作り置きのタスカジさんの選び方 こんにちは。時短ワーママのらっこです。 らっこ 今日もお疲れさまです!! 突然ですが、家事代行サービス、使ったことありますか? 私は5年ほど前から不定期でタスカジを利用していまして、毎回違う人に作り置きをお願いしてきたのですが... スタッ... 2021.05.19 2021.05.20 失敗談料理嫌いの作り置き
料理嫌いの作り置き 料理嫌いなワーママが活用している料理レシピ本まとめ。 こんにちは。 料理嫌いなワーママのらっこです。 今日も一日おつかれさまです。 私は料理については作り置き生活をしていて、かれこれ6年目に突入しようとしています。 このブログでたくさんの人に読まれているのが、こちら↓の作り置きについてまとめた... 2021.05.19 料理嫌いの作り置き本