ブログについて ワンオペワーママ卒業しました!【卒業できた経緯をまとめてみた】 こんにちは。元ワンオペワーママのらっこです。 いきなりですが、ブログのタイトルを変えました。 「らっこのワンオペワーママブログ。」から「らっこのワーママブログ。」となりました。 はい、このたび私、ワンオペワーママを卒業しました。 き... 2021.02.16 ブログについてワーママ仕事夫
仕事 早期教育がなくても留学しなくても英語を武器に仕事できる【とあるワーママの例】 こんにちは。時短ワーママらっこです。 今日はタイトルの通り、早期教育しなくても留学しなくても英語を武器にして働くことはできるよ、っていう話について書きたいと思います。 少し前にこんな記事を書きました。 英語教育を急ぐ必要なんてないと思... 2020.04.02 仕事
仕事 キャリアに悩むワーママに必要な、ふたつの言葉。 こんにちは。 らっこママ@時短ベンチャー企業戦士です。 今日は、「キャリアに悶々と悩んでいたけど、前を向いていく勇気が出る言葉をもらったよ」という内容の日記です。 ただちょっと長~い愚痴っぽい内容から始まりますので、そういうの読... 2019.08.05 仕事
仕事 時間の制約つきで働くにあたって、一番ストレスなこと。 今日の日記はただの愚痴です。 そういうのが苦手な方は読まないでくださいね。 . . . おそらく時短で働くようになってからだと思うんですが、予想外の仕事が突然ドンと来ることへの抵抗感が強くなりました。 今、一番のストレスが、予想外の仕事が発... 2019.07.04 仕事
仕事 アウトプットするためにノートを新調した【憧れのトラベラーズノート】 こんにちは。文房具好きワーママのらっこです。 先日、ずっと憧れていたノートを買いました。 デザインフィルのトラベラーズノートです。 仕事用のノートが欲しいなと思ってあれこれ探していたのですが、最終的に決めたのは長年憧れていたノートでし... 2019.06.19 仕事
仕事 夫婦で、30代半ばでの転職に成功しました。 転職活動を始めて1ヶ月ほど。 夫、私ともに転職先が決まりました。 夫婦で同時に転職活動するとかクレイジーにもほどがあると我ながら思ったけど、ここまできたらやるしかないという気持ちでした。 もともと夫婦ともベンチャー&中小だから、別に... 2018.07.10 仕事