【食育】2年目のミニトマト栽培の様子。

ゆるく食育
記事の中にPRを含む場合がありますが、らっこが自分で買ったもの、良いと思ったものを紹介しています。
最近の朝の日課は、ミニトマトの収穫です。 苗を植えてからそろそろ2ヶ月が経ちます。 ミニトマトはどんどん成長していて、もう4、5回ほど収穫できました。 収穫と言っても平均して一回に3個ほどなので、残念ながらサラダにできるほどに収穫できるわけではなく(^-^; 息子に収穫をしてもらって、その場で洗って食べる、という感じです。 この一連の流れを大切にしています。 収穫できた喜びを感じたその瞬間に食べるって、すごく鮮明に記憶に残るんじゃないかなって思うからです。 今朝は収穫できたのは2個でした。 今日のミニトマトは熟れ過ぎていたらしく、取るときに割れてしまったらしい。 でも味は美味しかったそうです。 「うん、今日のは甘くて美味しい!」 とか、 「まだちょっと早かったみたい。美味しくなかった。」 などなど、そのときどきの息子の感想を聞くのも楽しみです。 今日のも熟れ過ぎていたみたいだし、まだまだ収穫のタイミングの見極めに慣れていなくて難しいのですが、収穫できたミニトマトの味がどうかというドキドキも楽しんでいます。 朝、ミニトマトにお水をあげるときは息子にもベランダに出てもらって、収穫できるミニトマトがないかを一緒にチェックしています。 こんな感じで、赤いの、ちょっとオレンジがかってきたもの、まだ黄緑色のものなど、入り混じっています。 「これはもう食べられるかな?」 「これはもう少し待った方がいいかな?」 などと息子と話しながら過ごす朝の時間は、忙しい毎日の中でほっとできる、癒される瞬間だったりします。 朝はなにかと時間がないので「あと5分で出なきゃいけない!」みたいなときも多々ありますが、思わずじっと見入ってしまいます。 ミニトマトの栽培は息子の食育にと思って去年から始めたんですが、気づいてみたら私のリラックスタイムになっていたことにびっくりしつつ、嬉しい誤算だったなと思っています。 今年、新しく挑戦してみたミディトマト。 すくすく背ばかり伸びているだけで、ミニトマトのように全然花も咲かないし、いつになったら実ができてくれるのやら。。と不安思っていたら、今朝ようやく小さな実を発見しました! これ、すごく嬉しかった。 まだまだ小さい実ですが、ちゃんとできてきたのを見れたことに興奮してしまって、朝から「わあっ」と大声をあげてしまいました。 このミディトマトはどのくらいの時間をかけて大きくなるんだろうか。これからの成長が楽しみです。 これだけ楽しい気分になれるベランダ菜園、やみつきになりますね。 来年はミニトマトに加えて、ほかの野菜も育ててみようかなと思っています。 また備忘録として書きたいと思います。 . . . ブログランキングに登録しています。ポチッと応援おねがいします^^
タイトルとURLをコピーしました