アウトプットするためにノートを新調した【憧れのトラベラーズノート】

仕事

こんにちは。

らっこ
らっこ

文房具好きワーママのらっこです!

先日、ずっと憧れていたノートを買いました。

デザインフィルのトラベラーズノートです。

仕事用のノートが欲しいなと思ってあれこれ探していたのですが、最終的に決めたのは長年憧れていたノートでした。

トラベラーズノートは、文房具好きなら知らない人はいないほどの王道かつ存在感のあるノートです。

私が購入したのはトラベラーズノートのパスポートサイズ。色はブラックです。

色をブラックとキャメルで悩みました。

 

らっこ
らっこ

色を決めるのに30分かかった話をしたら、夫に引かれた。泣

どちらの色もよかったし、時間が経ってからの色の変化もどちらも素敵だっただけに悩みました。

最終的な決め手になったのは、最近の持ち物は「くすんだ感じの色」が多いこと。ブラックの方が相性が良いだろうと思ってブラックに決めました。

ノートの中身は、もとからセットされている無地に加えて、方眼と切り離せる無地を買い足し!

新しい仕事を始めてしばらくして仕事に少し慣れてきたので、仕事関係のインプット(学び)を増やしたいなと思ったのです。

思い立ったらすぐ書き込めるように&簡単に見返せるように、私の小さなショルダーバッグにも入る小さいサイズがよくて、

汚い字でササッと書いてもサマになるようなノートがあったらいいなと思って探していました。

※ショルダーバッグについてはこちらで書いてます⇒ママのミニショルダーバッグはエルベシャプリエ。【軽くてシンプル&品がある!】

トラベラーズノートが便利なポイントはそのカスタマイズ性

真ん中の部分の紐で複数のノートをひとつにまとめられるから、自分好みのオリジナルノートができあがります。

新しい仕事はこれまでの人生であまり関わったことがないジャンルで、あまりに色々なことが未知なので、まずはインプットを大量にしなきゃと思っています。

インプットを楽しくやるには使っているだけでテンションあがる文房具を使うのが一番即効性があります。これは受験勉強時代からのこだわり。

革の独特のにおいがなんとも言えずやる気を刺激してくれるので、ノートを開いてはニヤニヤしています。パッケージはこんな感じ。

おしゃれすぎる。ずるい!

本当もうブランディングがしっかりしている。欲しいと思う世界観です。

こちら公式サイトのトップページです。素敵・・・ため息・・・

インスタの世界観もすごいです。

こういうの見ると、早くいっぱい使って味を出したい~と思います。笑

 

 

らっこ
らっこ

リフィルも併せて、ノートに4000円も投資してしまった・・・汗

でも、何によってモチベーションがあがるかは人それぞれ。

心からお気に入りのものを持っていることで、やる気が出るなら、それでいい!とも思います。

ガンガン使って、学んで、試行錯誤して、結果を出したいと思います! 

楽天で買うなら、いつもお世話になってる和気文具さんがおすすめ。

創業1926年の超老舗の文房具屋さん。名入れ&送料無料なのでお得です。

【名入れ 無料】 トラベラーズノート TRAVELER’S Notebook パスポートサイズスターターキット / デザイン文具 メール便送料無料

ここまでお読みくださり、ありがとうございました!

愛用している文房具の記事はこちら↓

仕事用の手帳におすすめな1日1ページ手帳【マークスのEDiT】

---------

★らっこって誰?って方はこちら↓

ブログについて【ワーママらっこは何者か?】

---------

★Twitterやってます → らっこ@零細時短ワーママ

仕事や日々の出来事をとしての気づきや意見、読んでよかった本の感想などをつぶやいてます。わりと頻度高くつぶやいています。よかったらフォローお願いします。

ブログの感想などをTwitterで送っていただけると泣いて喜びます。絶対にお返事します。

---------

★NEW★ココナラでスキルを出品しています →らっこママさん(英語+Webマーケ+事務) | ココナラ

2022年10月末をめどに会社を辞めます。フリーランスとして個人で生きていくための道を模索中です。フリーランス仲間さん、フリーランスめざし仲間さん、ともにがんばりましょう~!

---------

★noteも書いてます → らっこママのnote

ブログではノウハウ、おすすめモノとか本について書いてますが、noteでは「そのとき感じたこと」を書いています。よかったらフォローお願いします。

---------

★アメブロも書いてます →かなぴろのワーママ日記

つらつらと育児日記を書いています。ブログには基本的に考えた結果、行動した結果を書いていますが、アメブロには主に育児のことや悩んでいる最中のことも書いています。よかったらフォローお願いします。

---------

★インスタもやってます → kana_piro

癒されたものや風景、お気に入りのものの写真を撮ってます。

---------

★NEW★ジュエリーインスタはじめました → rakko_mom

買ってよかったもの、ジュエリーのキラキラ感、新しく学んだこと、重ね付けの仕方など、ジュエリーに関してのあれこれを載せていきたいと思います。

---------

★楽天ROOMはじめました → らっこの楽天ROOM

楽天で買ってよかったものを載せてます。オリジナル写真を使うのが小さなこだわり。ジュエリー、食器、雑貨、子どものものなど、コレクション別にまとめてます。

---------

最新記事一覧はこちら↓

【企業の方へ】DMのPR依頼文、いちど見直してみてはいかがですか?
マイナス思考から抜け出すきっかけをくれた本『幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない』
37歳のクリスマスプレゼントはカシミヤストールにしたよ。
フリーランス1ヶ月やって思ったことまとめ。
淡水パールのロングネックレスをリメイクした話。

人気記事一覧はこちら↓

ロンシャンのバッグはなぜここまで人気なのか?【使ってみた感想&考察】
靴は高くて良いものを長く履くべきか、安いものを履き潰していくべきか問題。
ワンオペ休日をストレスなく過ごすための3つのポイント
イッタラのティーマ新色ハニーは、差し色に最適!【イエローとの違いは?】
一生ものジュエリー探しを始めて2年で買ったものと感想、これから欲しいもの。

★そのほかのオススメ本の紹介はこちら↓

カテゴリ:読んでよかった本 | らっこのワーママブログ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました