夫婦で30代半ばでの転職に成功しました。

キャリア
記事の中にPRを含む場合がありますが、らっこが自分で買ったもの、良いと思ったものを紹介しています。

転職活動を始めて1ヶ月ほど。

夫、私ともに転職先が決まりました。

 

夫婦で同時に転職活動するとかクレイジーにもほどがあると我ながら思ったけど、ここまできたらやるしかないという気持ちでした。

 

もともと夫婦ともベンチャー&中小だから、別に守るべきものもないし、大切にしたい安定とかもないからうまくいったのかなと思います。

 

今は退職に向けての準備にわたわたしています。

関係部署や取引先への報告や、引き継ぎ資料の準備などなど。

今回の転職、夫はわりとサクッと決まり、私はそこそこ難航しましたが、ふたりとも無事に転職が決まってひとまずホッとしています。

転職活動の過程も書いていきたいと思いながら、そんな余裕は全くありませんでした。。。

今回の転職活動を通じて色々な反省もあり、今後のキャリアへの課題が見えてきたので、今後のためにも内容をまとめていきたいと思います。

よろしければお付き合いくださいませ。

 

とりあえず、いま言いたいことは、

やったどー!!!

です。

 

★今回の転職に関しての一連のエントリ↓

ワンオペワーママの転職は無理と言われたうえに、夫の減給が確定した日のこと【つらい】

夫が突然仕事辞めるって言い出した件(1)

夫が突然仕事辞めるって言い出した件(2)

夫の転職。

 

★その2年後にまた転職した話↓

結果的に年収+100万で転職できた経緯【夫の転職】

★らっこって誰?って方はこちら↓

ブログについて【ワーママらっこは何者か?】

★Twitterやっています → らっこ@零細時短ワーママ
日々の気づき、読んでよかった本の感想などをつぶやいてます。わりと頻度高くつぶやいています。よかったらフォローお願いします。
 
★アメブロも書いてます →かなぴろのワーママ日記
つらつらと育児日記を書いています。ブログには基本的に考えた結果、行動した結果を書いていますが、アメブロには渦中のことや悩んでいる最中のことも書いています。よかったらフォローお願いします。
 
★noteも書いてます → らっこママのnote
ブログではノウハウ、おすすめモノとか本について書いてますが、noteでは「そのとき感じたこと」を書いています。よかったらフォローお願いします。
 

最新記事一覧はこちら↓

クリスマス絵本『100にんのサンタクロース』にほっこり癒されています。
Waris田中美和さん『Live My Life 自分らしく働くための39のヒント』を読んで勇気をもらった言葉。
38歳の秋、お守りネックレスを買った話【ヴァンドーム青山のリュールネックレス】
ウェブ解析士の試験に合格するための環境づくりと勉強方法をまとめてみた【前編】
気分が落ちたときにやる「心の再生リスト」を作った話。

人気記事一覧はこちら↓

ロンシャンのバッグはなぜここまで人気なのか?【使ってみた感想&考察】
靴は高くて良いものを長く履くべきか、安いものを履き潰していくべきか問題。
イッタラのティーマ新色ハニーは、差し色に最適!【イエローとの違いは?】
ワンオペ休日をストレスなく過ごすための3つのポイント
一生ものジュエリー探しを始めて2年で買ったものと感想、これから欲しいもの。
この記事を書いた人
らっこ

時短正社員として働くことに絶望したアラフォーママです。手に職もないくせに勢いでフリーランスになりました。個人の力で生きて抜いていく様子を書いてます。

フォローいただけたらうれしいです~!
タイトルとURLをコピーしました