フリーランス アラフォー時短ワーママがフリーランスになるまでの道のりを書いていく④【結果編】 アラフォーのワーママが精神的に限界を迎えて、会社員を辞めることを決意し、フリーランスになる道を選択。実際の案件探しをした感想、自己分析や面接を踏まえてのリアルな感想をまとめました!気になる収入面の話も書いています。フリーランスが気になる方の参考になれば幸いです。 2022.10.25 2023.08.30 フリーランス
ワーママ 36歳時短ワーママが転職を検討した話と、転職活動を中断するまでの経緯まとめ。 こんにちは。 らっこ 時短ワーママのらっこです。 タイトルの通り、 36歳時短ワーママが転職を検討したよって話と、 転職活動してみたけど中断するまでの経緯 をまとめてみます。 恥をさらす... 2022.01.12 2023.08.30 ワーママ仕事失敗談
失敗談 アラサーワーママ、心がすっからかんになってみて反省したこと。 こんにちは、ワーママのらっこです。 らっこ 最近やったばかりの失敗談です。泣 情けないんですが、備忘録がてら、残しておきます。 自分を追い込み過ぎて心がすっからかんになったよ という話です。 私は仕事... 2019.06.22 2023.07.03 失敗談
ワーママ 年の差きょうだいの保活まとめ【認可保育園に入るまで】 6学年差できょうだいポイントが付かなくなってしまった我が家が、下の子を認可保育園の0歳児クラスに入れるまでにやったことのまとめです。 2022.03.06 2023.06.14 ワーママ子育て
ワーママ生活のまわし方 ワンオペワーママの体調管理【経験談&前置き編】 こんにちは。らっこキャパ狭ワンオペワーママのらっこです。突然ですが、育休から復帰して何ヶ月か経つと、しんどくないですか?身体のあちこちにガタが来ているというママさんも多いんじゃないでしょうか。最近、私の周りの育休から復帰したてのママさんが軒... 2019.06.28 2023.06.13 ワーママ生活のまわし方
ワーママ生活のまわし方 ワンオペワーママの体調管理【倒れないで働き続けるには?】家事編 こんにちは。キャパ狭ワーママらっこです。 らっこ 今日もおつかれさまです。 こちらはワンオペワーママの体調管理シリーズの3つ目です。 前に書いた記事はこちら↓です。 1:ワンオペワーママの体調管理【経験... 2019.07.14 2023.06.13 ワーママ生活のまわし方
ブログについて ブログについて【ワーママらっこは何者か?】 はじめまして。 このブログに遊びにきてくださってありがとうございます。 らっこ 管理人のらっこです。 一応これが自画像です。美化度230%くらい。 ... 2018.11.28 2023.05.02 ブログについて
フリーランス ワーママ x フリーランスってどうですか?【みちこさん編】 こんにちは。フリーランス準備中のらっこです。らっこお待たせしました!「フリーランスの先人に聞いてみた」シリーズの記事です。今回お話を伺わせてもらったのは、地方在住フリーランスでライターのみちこさん。(Twitterのプロフィール画像を拝借し... 2022.09.25 2022.10.31 フリーランス
ワンオペ ワーママ2年目でメンタル的に潰れかけたときの話。 こんにちは。らっこワーママのらっこです!このブログを整理しようと過去の記事をいじっていたら、5年前の2017年(!)に書いた記事が下書きのまま残っていることが判明!書いた日は2017年9月8日でした。これを書いたときの私は育休から復帰して2... 2017.09.08 2022.10.07 ワンオペワーママ失敗談
フリーランス 時短ワーママが退職を決意してから2か月間の心の動きまとめ。 こんにちは。 あと2か月で会社員を辞めるワーママのらっこです。 6月下旬に辞意を表明し、7月頭に会社と面談して、10月末目指しで退職することになりました。 会社と話してから実際の退職まで4か月ほど時間があり、今は... 2022.08.31 2022.10.05 フリーランスワーママ失敗談