ブログについて ワンオペワーママ卒業しました!【卒業できた経緯をまとめてみた】 こんにちは。元ワンオペワーママのらっこです。 いきなりですが、ブログのタイトルを変えました。 「らっこのワンオペワーママブログ。」から「らっこのワーママブログ。」となりました。 はい、このたび私、ワンオペワーママを卒業しました。 き... 2021.02.16 ブログについてワーママ仕事夫
失敗談 人生の底を脱して、ようやく自分の望む生き方が見えてきた話⑨ 前回からの続きです。 ここまでの話はこんな感じです。 ①いい大学を出ていい会社に入れば幸せになれると思ってたけど全然そんなことなかった件 ②20代で両親を失ったときの話 ③2社目で初めて「仕事って楽しい」と思えた話 ④ワンオペワーマ... 2021.01.31 失敗談
失敗談 人生の底を脱して、ようやく自分の望む生き方が見えてきた話⑦ 前回からの続きです。 ここまでの話はこんな感じです。 ①いい大学を出ていい会社に入れば幸せになれると思ってたけど全然そんなことなかった件 ②20代で両親を失ったときの話 ③2社目で初めて「仕事って楽しい」と思えた話 ④ワンオペワー... 2020.04.17 失敗談
仕事 早期教育がなくても留学しなくても英語を武器に仕事できる【とあるワーママの例】 こんにちは。時短ワーママらっこです。 今日はタイトルの通り、早期教育しなくても留学しなくても英語を武器にして働くことはできるよ、っていう話について書きたいと思います。 少し前にこんな記事を書きました。 英語教育を急ぐ必要なんてないと思... 2020.04.02 仕事
ワーママ生活のまわし方 ロハコLOVEなワーママが、ロハコの強みとおすすめ品を語る。 こんにちは。ワーママ5年生のらっこです。 今日は愛するロハコについて語ります。 ロハコ事業が未だに赤字らしいので、ロハコLOVERとして何か貢献したいなという思いもあります。(決して関係者ではありません。笑) ロハコはアスクルの展開する個... 2020.04.01 ワーママ生活のまわし方
本 ワーママが前を向きたいときに読みたい『ストレスゼロの生き方』 こんにちは。読書好きワーママのらっこです。 年間100冊くらいの本を読んでいます。ノウハウ本から小説まで、そのときビビッと来た本を読むスタイルです。 少し前にストレスが溜まってイライラが止まらなかったときに衝動的に買った本が想像以上によ... 2020.03.16 本
失敗談 人生の底を脱して、ようやく自分の望む生き方が見えてきた話⑤ 前回からの続きです。 最初から読む人はこちらから↓ ①いい大学を出ていい会社に入れば幸せになれると思ってたけど全然そんなことなかった件 ②20代で両親を失ったときの話 ③2社目で初めて「仕事って楽しい」と思えた話 ④ワンオペワーマ... 2019.12.03 失敗談
失敗談 人生の底を脱して、ようやく自分の望む生き方が見えてきた話④ 前回からの続きです。 最初から読む方はこちら↓ 人生の底を脱して、ようやく自分の望む生き方が見えてきた話① 人生の底を脱して、ようやく自分の望む生き方が見えてきた話② 人生の底を脱して、ようやく自分の望む生き方が見えてきた話③ 。私自身も少... 2019.12.02 失敗談
失敗談 人生の底を脱して、ようやく自分の望む生き方が見えてきた話③ こちらの記事の続きです。 人生の底を脱して、ようやく自分の望む生き方が見えてきた話① 人生の底を脱して、ようやく自分の望む生き方が見えてきた話② 。 精神的に限界で1社目を辞めた私は、半年ほど専業主婦をしてから、恐るおそる就職活動をはじめま... 2019.12.01 失敗談
失敗談 人生の底を脱して、ようやく自分の望む生き方が見えてきた話① こんにちは。ワーママ5年生のらっこです。 突然ですが、ここから何回かに分けて、ワーママとして走り続けたこれまでを振り返った内容をブログを書いてみたいと思います。 キャパが狭くてメンタルが弱い私ですが、母親になってから、そしてワーママとして働... 2019.11.29 失敗談