フリーランス 時短ワーママが退職を決意してから2か月間の心の動きまとめ。 こんにちは。 あと2か月で会社員を辞めるワーママのらっこです。 6月下旬に辞意を表明し、7月頭に会社と面談して、10月末目指しで退職することになりました。 会社と話してから実際の退職まで4か月ほど時間があり、今は... 2022.08.31 2022.10.05 フリーランスワーママ失敗談
ダイエット・糖質オフ ダイエット中のお弁当にぴったり!メイソンジャーサラダのレシピ こんにちは。料理嫌いだけど週4でお弁当を作っているワーママのらっこです。 ひとつ前のお弁当生活を続ける方法についての記事の中で紹介したジャーサラダの作り方を書きます。 こちらがジャーサラダ。 メイソンジャーという... 2022.06.28 2022.07.07 ダイエット・糖質オフレシピワーママ料理嫌いの作り置き
ワーママ 料理嫌いなワーママが週4お弁当生活のためにやっている3つのこと。 こんにちは。ワーママのらっこです。 こちらは「恥を忍んで(勝手に)公開」シリーズの記事です。 私は零細ベンチャーで働くアラフォーの時短ワーママです。 このリモートワーク全盛時代に週5出社して働いています。 (あー、... 2022.06.28 2022.09.01 ワーママ料理嫌いの作り置き
フリーランス アラフォー時短ワーママがフリーランスになるまでの道のりを書いていく②【退職編】 こんにちは。ワーママのらっこです。 ほんの数日前に、フリーランスになるための準備をするよって記事を書いたばかりなのですが、、 なんと、ほんの数日で気が変わってしまいました。 それで、もう会社に「辞めます」と言... 2022.06.21 2022.08.31 フリーランスワーママ仕事
フリーランス アラフォー時短ワーママがフリーランスになるまでの道のりを書いていく①【決意編】 こんにちは。ワーママのらっこです。 らっこ 突然ですが、新しい連載をはじめます!! 私らっこ(36)Twitterでかれこれ半年ほど前から「もういやだ、会社員辞める」「やっぱまだ辞めない」を繰り返しています。 見飽きて... 2022.06.17 2022.08.31 フリーランスワーママ仕事失敗談
ワーママ 年の差きょうだいの保活まとめ【認可保育園に入るまで】 6学年差できょうだいポイントが付かなくなってしまった我が家が、下の子を認可保育園の0歳児クラスに入れるまでにやったことのまとめです。 2022.03.06 ワーママ子育て
ワーママ 36歳時短ワーママが転職を検討した話と、転職活動を中断するまでの経緯まとめ。 こんにちは。時短ワーママのらっこです。 昨年の夏に2人目の育休から復帰して、4ヶ月ほど、慣らし勤務的な感じで働いていました。(実態は慣らし勤務ではなかったけど) このたび下の子が1歳を迎えまして、正式に育休から復帰となり、週5... 2022.01.12 ワーママ仕事失敗談
ブログについて ワンオペワーママ卒業しました!【卒業できた経緯をまとめてみた】 こんにちは。元ワンオペワーママのらっこです。 いきなりですが、ブログのタイトルを変えました。 「らっこのワンオペワーママブログ。」から「らっこのワーママブログ。」となりました。 はい、このたび私、ワンオペワーママを卒... 2021.02.16 2022.03.23 ブログについてワーママ仕事夫
ワーママ ワーママが前を向きたいときに読みたい『ストレスゼロの生き方』 こんにちは。読書好きワーママのらっこです。 年間100冊くらいの本を読んでいます。 ノウハウ本から小説まで、そのときビビッと来た本を読むスタイルです。 少し前にストレスが溜まってイライラが止まらなかったときに衝動的に買っ... 2020.03.16 ワーママ仕事本
ワーママ ワーママ5年目にして、史上最大の底辺メンタルに陥った理由 こんにちは。 ワーママ5年目のらっこです。 子どもも大きくなってお世話の大変なときも乗り越えたし、仕事も忙しいけどなんとか慣れてきた、そんなとき。 過去最大の底辺メンタルな状況に陥りました。 もうマジで色々無理、もうがん... 2019.10.09 ワーママ仕事失敗談妊娠・出産学び