ママのミニショルダーバッグはエルベシャプリエ。【軽くてシンプル&品がある!】

一生ものを見つけたい

こんにちは。

 

らっこ
らっこ

ワーママのらっこです!

今日はかれこれ4年ほど愛用しているエルベ・シャプリエショルダーバッグについて書きます。

小さい子どもがいると「できるだけ両手はあけておきたい」というママさんは多いんじゃないでしょうか。

子どもが歩けるようになり、徒歩で移動することが増えてくると、荷物が多いのがしんどくなってきますよね。

あちこち動き回る子どもから目が離せない親としては「荷物を少なくしたい、手をあけておきたい」と思うことも多いものです。

そんな時期に安心なのは、カバンの2個持ちです。

街を見渡してみても、バッグを2個持ちしているママさんが多いですよね。

両手をあけるための便利な組み合わせは「リュックとショルダーバッグの2個持ち」です。

リュックは両手があくので便利ですが「すぐ使いたい」アイテムが取り出しにくいというデメリットもあります。

なので、細々したアイテムを収納できるショルダーバッグと一緒に使うのが便利です。

よく使うスマホ、ハンカチ、リップ、ICカードなどをさっと取り出せるとラク。

ただ、ショルダーバッグとひとことで言っても、たくさんありすぎて、何を選んだらいいの?と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。

私がかれこれ4年ほど使っているショルダーバッグはこちらです。

エルベシャプリエショルダーバッグです。

色はコーデを選ばず毎日使えるノワール(ブラック)にしました。

一見すると小さく見えますが、底に10センチほどマチがあるので、見た目以上に収納力があります。

私がバッグの中に入れているのは、ミニ財布、ミニポーチ、ハンカチ、鍵です。

これらを入れてもまだ半分くらい隙間があります。

購入の決め手になったポイント4つ

購入の決め手になったポイントは、

・軽いこと

・飽きがこなくて長く使えそうな、シンプルなデザインであること

・ナイロン素材だから、汚れてもおしりふきでささっと拭けばOK

・アラサーアラフォーが持っていてもおかしくない品があること

です。

メイドインフランスのブランド品だけあって、値段はショルダーバッグにしては高いです。

なのでかなり迷いましたが、ネットやリアル店舗などたくさんのお店を見に行ってさんざん検討した結果、上記のポイントをクリアしていたのはこのバッグだけでした。

軽くてシンプルなショルダーバッグはまあそこそこあるんですけど、品があるバッグってなかなかないんですよね。

育児で大変でヘトヘトな中で毎日使うものだからこそ、気分が上がるようなものを持ちたい。アラフォーになっても使えるようなバッグが欲しい。

そう思って勢いで購入したところ、かれこれ4年くらい春夏に毎日使っています。

一日あたりに換算すると25円くらいです。なので、もとは取ったかなと思っています。笑

 

注意点

このショルダーバッグを使う上での注意点は、

・肩ひもの調整はできないこと(アジャスターは付いていない)

・長財布は入らないこと

です。

肩ひもの調整ができないので、サイズをすごく気にする場合は、リアル店舗で持って見たほうがいいのかなと思います。

ちなみに155cmの私が身に着けると、バッグ部分が腰とお尻の上部分の間あたりに来ます。

長財布も入らないので、ミニ財布を使うか、コインケースを使うかした方がよいです。

私は荷物を減らしたかったのもあるし、ちょうど長財布が重たいなと思っていたので、このバッグを買うタイミングで長財布を断捨離しました。

そしてコインケースのようなミニポーチ↓を買って、ずっとお財布代わりに使っています。

ノワール “P”ポーチ S【メール便可/名入れ可】

コーデが格上げされるマジック(自分比)

このショルダーバッグを持っていると、Tシャツ&サンダルのカジュアルなコーディネートが、品よく見える気がします。

(↑ファスナーの隣にある黒い革のようなものは鍵を付けたストラップです。バッグの一部ではありません)

 

私は楽天のエルベシャプリエ本店で購入しました。

エルベシャプリエ Herve Chapelier 1927N (ナイロン舟型ショルダーバッグXS) [ACC]

私はついつい無難に黒を選んでしまったのですが、シャプリエはシーズンごとに出る新色も魅力です。

自分の好きな色を探してみるのもよいかもしれません。値段は少し高くなりますが、レオパードなどの柄ものもあります。

カモフラ柄はアクセントにもなるし使い勝手がよさそうなので、次に買い替えるならカモフラがいいなと思っています。

エルベシャプリエ Herve Chapelier 1927Wカモフラージュ (ナイロン舟型ショルダーバッグXS・迷彩) [ACC]

ですが、買った後に並行輸入品であればもう少しお安く買えたことを知り、若干ショックを受けました。。

私がいつもイッタラの食器を買っている楽天のdaily-3さんでも取り扱いがあります。

単色カラーのタイプはこちら。公式ショップより数の取り扱いが豊富です。

Herve Chapelier(エルベシャプリエ)1927N ナイロン 舟型 ショルダーバッグXS 選べるカラー ショルダーバッグ

私が狙っているカモフラ柄のショルダーはいつも売り切れなので、カモフラは公式ショップで買おうかな~と考えています。

以上、少しでもショルダーバッグに悩まれている方の参考になれば嬉しいです^^

★他のバッグについての記事はこちら↓

10年使える上品な本革バッグ。トフ&ロードストーンのミニヨンリザードを買った。

ロンシャンのバッグはなぜここまで人気なのか?【使ってみた感想&考察】

---------

★らっこって誰?って方はこちら↓

ブログについて【ワーママらっこは何者か?】

---------

★Twitterやってます → らっこ@零細時短ワーママ

仕事や日々の出来事をとしての気づきや意見、読んでよかった本の感想などをつぶやいてます。わりと頻度高くつぶやいています。よかったらフォローお願いします。

ブログの感想などをTwitterで送っていただけると泣いて喜びます。絶対にお返事します。

---------

★NEW★ココナラでスキルを出品しています →らっこママさん(英語+Webマーケ+事務) | ココナラ

2022年10月末をめどに会社を辞めます。フリーランスとして個人で生きていくための道を模索中です。フリーランス仲間さん、フリーランスめざし仲間さん、ともにがんばりましょう~!

---------

★noteも書いてます → らっこママのnote

ブログではノウハウ、おすすめモノとか本について書いてますが、noteでは「そのとき感じたこと」を書いています。よかったらフォローお願いします。

---------

★アメブロも書いてます →かなぴろのワーママ日記

つらつらと育児日記を書いています。ブログには基本的に考えた結果、行動した結果を書いていますが、アメブロには主に育児のことや悩んでいる最中のことも書いています。よかったらフォローお願いします。

---------

★インスタもやってます → kana_piro

癒されたものや風景、お気に入りのものの写真を撮ってます。

---------

★NEW★ジュエリーインスタはじめました → rakko_mom

買ってよかったもの、ジュエリーのキラキラ感、新しく学んだこと、重ね付けの仕方など、ジュエリーに関してのあれこれを載せていきたいと思います。

---------

★楽天ROOMはじめました → らっこの楽天ROOM

楽天で買ってよかったものを載せてます。オリジナル写真を使うのが小さなこだわり。ジュエリー、食器、雑貨、子どものものなど、コレクション別にまとめてます。

---------

最新記事一覧はこちら↓

【企業の方へ】DMのPR依頼文、いちど見直してみてはいかがですか?
マイナス思考から抜け出すきっかけをくれた本『幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない』
37歳のクリスマスプレゼントはカシミヤストールにしたよ。
フリーランス1ヶ月やって思ったことまとめ。
淡水パールのロングネックレスをリメイクした話。

人気記事一覧はこちら↓

ロンシャンのバッグはなぜここまで人気なのか?【使ってみた感想&考察】
靴は高くて良いものを長く履くべきか、安いものを履き潰していくべきか問題。
ワンオペ休日をストレスなく過ごすための3つのポイント
イッタラのティーマ新色ハニーは、差し色に最適!【イエローとの違いは?】
一生ものジュエリー探しを始めて2年で買ったものと感想、これから欲しいもの。

 

タイトルとURLをコピーしました